【24日目】
7:30
朝飯。たばこ。コーヒー。
今日も相変わらずダルイ。
作業療法に行く気にならない。
ブログ書く気も起らない。
横になる。
11:20
昼飯。
知り合いがニコ生の枠やってたが、しんどくてすぐ離席。
14:00
シャワーを浴びる。
今日は貸し切りだった。
しかし思うのだが、風呂場で会うのは大体1~2人ぐらい。入浴時間は14:00~16:00までの2時間。
他のやつはどうしてるんだろう??
シャワーの後はアイス。
行き交う人を見てて思うのだが、やっぱり歩き方がおかしいやつは重度の症状だ。
あと腰が曲がってる率も異様に高い。
あり得ない角度で曲がってる。
昔は腰が曲がってる爺ちゃん婆ちゃんをよく見たけど、最近は見かけないよね。
足腰が弱まると認知症が進むというのは確かに言えそうだ。
17:20
晩飯。
食欲なくて半分ぐらい残した。
ブログを書く。
そのあと作詞をぼちぼち。
ワードをバーッと書き出して、それに言葉を足してくスタイル。
今回は言葉の断片をつないでゆくだけだが、ストーリー性を持った作詞はどうやってるんかねえ?
20:00
眠剤飲む。
21:00
消灯。就寝。
0:00
アカシジアでまた起きる。
クスリもらってまた寝る。
7:30
看護師さんに起こされる。
~つづく~
(Visited 46 times, 1 visits today)